本島 笠島地区

変換 ~ 笠島写真は、丸亀市の本島(ほんじま)の笠島地区です。本島の北側に位置する笠島地区は、なまこ壁や格子窓が特徴的な、江戸時代、明治時代の古い街並みがそのまま残っており、国の重要伝統的建造物群保存地区の指定を受けています。写真でもわかるように、笠島地区は通路や用水路に石が多く使われています。そして、使われている石の銘柄は青木石です

この工事が行われたのは20年ほど前?だったように思いますが、その時、青木石で作った修復用の板石や用水路などをの材料を納品させていただくことが出来ました。それまで公共工事に関わろうなどという、考えなどまったくありませんでしたが、笠島の町並みのための材料を納めたことや、橋の親柱の工事に関わったことがきっかけで、石工事許可を採りたいと思うようになりました。記念碑や会社のローターリーなど、知り合いの石工事をさせていただき実績をつむ一方、土木管理施工技師などの資格試験を受けたりし、お陰さまにて、平成6年4月26日に石工事の香川県知事許可を受けることが出来ました。平成大橋に続き手前味噌な話題が続いて恐縮なのですが、橋の親柱の写真を「インタレスト」で見つけて、つい昔話をしたくなりました。みなみなさま、どうかご勘弁下さいませ。(お辞儀)しわくせきざいHP

コメント

  1. kiki より:

    しわくさんの、石に対する思いが、感じられます。いいお仕事を、なさっていますね。すばらしいです~~子供のころ、瀬戸内のアノ島、この島、船で、めぐった記憶が、ありますが、、しわくさんの、ここを、見てると、じっくりと、島巡りしてみたくなりますね。

  2. しわく より:

    いえるかどうかは、自分たちでは判りませんが、自然災害がおきるか、撤去されない限り、この石たちが、ここにとどまっていると思うと、恥ずかしい仕事は、出来ないて思います。ですが、現実はなかなか厳しい・・・・です。(あははっ)

  3. しわく より:

    拍手感謝です。江戸時代の塩飽勤番所があったので、本島は観光スポットになっていてちょっと有名ですが、本島の近くにある、車が一台も走ってない牛島という、本当に何も無い小さな島が、私はお気に入りです。

タイトルとURLをコピーしました