お餅

変換 ~ 写真 0012010年も残すところあと3日。しわく石材の営業も今日で一応年内は終わります。年明けは7日からの営業になりますが、三が日以外は電話だけは受け取りますので、お急ぎの方は0877-24-7710に連絡下さい。

今日はお掃除日と決めていたので、事務所の掃除をしていたら、お墓の勉強をしていますという年配の方がお越しになって、ひっくり返った状態の部屋で申し訳なかったのですが、小一時間お話のお相手してたら、予定がドンドン遅くなってさっきやっとお餅↑をとりに行ってきました。昔は、もちろん石臼で自分のところでお餅ついていました。この石臼、足も石でできていて普通の人ではちょっと持ち運び出来ないぐらい重い石臼です。子どもも大きくなったし、仕事の段取りで終わるのが28日だったり30日だったりで家で餅つきがしにくくなってきて、お餅を買うようになってしまいました。スーパーに行けば、いくらでも売っているけど、杵と臼でついたお餅の味に慣れた旦那さんには、伸びない餅は餅で無いようなので、お餅屋さんに頼むようになりました。写真左は、主人と息子ようの白餅で、右側が娘と私ようのあんこ餅です。あん雑煮を信じられない人が全国にはたくさんいるだろうけど、小さい頃から大根の金時にんじんと白味噌とあんこ餅のお雑煮に慣れた身には、これがないと、お正月とは言えないのです。(うふふ)しわくせきざいHP

コメント

  1. kiki より:

    ここに来た頃、この丸もちが、無くて難儀しました~実家からは、暮れと言う事で、間に合わず、<いつも、3が日過ぎて、届くから>角もちで、お雑煮使ってましたが、、、ここ3年、ちかくでいただくところが、出来まして、まるもちお雑煮、復活です~~やはり、お雑煮は、丸もちですね~でも、友人たちは、‘なんか、お供えの御餅みたいね!’と。。。習慣の違いですね...しわくさん~~色々楽しませて、いただいて、ありがとう!

  2. しわく より:

    KiKiさん、今年もいよいよ押し詰まってきましたね。我が家は、今大掃除の最中です。ただ、この雨で外回りは出来ませんので、今年は外はしなくて良いという事かな?と、都合の良い解釈をしています。(笑)なんか、12月はバタバタしていてKiKiさんのブログに遊びに行けなくてごめんなさい。今年もたくさんのコメントありがとうございました。(お辞儀)

タイトルとURLをコピーしました