2014-01

趣味

この雰囲気がいいんです。

塩たたきが食べたくていったところは、ひろめ市場、あの屋台の居酒屋感がたまらんわぁ~。かつお、まぐろ、くじらは基より、餃子、焼きそば、お酒も各種揃ってました。もう食べられませんてくらい、食べました。お墓づくりは 幸せづくり 創業明治34年 ふ...
趣味

路面電車

久しぶりに路面電車に乗りました。ご時世いとはいえ、路面電車もバスも、企業の広告がいっぱいです。お墓づくりは 幸せづくり 創業明治34年 ふるかわ石材店
趣味

マダム・ロゼ

高知でふらりと立ち寄ったお店で『マダム・ロゼ』は高知のバーテンダーさんが作ったオリジナルカクテルだと教えて頂きました。四国では人気のあるカクテルで私も好きなのだけど、四国外では『マダム・ロゼ』では通じない不思議なカクテル。全国的には「カシス...
趣味

はりまや橋

↑ペギー葉山さんの『よさこい節』が流れる噴水にはクジラの親子のモニュメントがありました。歌の歌詞には、幕末の竹林寺の僧「純信」と「お馬」の恋物語が歌われていて『はりまや橋』が絡みます。『はりまや橋』の名前の由来は江戸時代に、堀川を挟んで商売...
趣味

仕事始め

今日は仕事始めです。朝のキーンとした寒さに、今日から仕事だよと、言われているようでした。↑写真はお休みに行った高知でうつしたものですが、皆様は、高知の『はりまや橋』の由来ご存知でしょうか?お墓づくりは 幸せづくり 創業明治34年 ふるかわ石...
さぬきの話

この町と

早朝に丸亀城の前を通ったんだけど、小さな天守閣を持つお城を中心に広がったこの町は今さらながら暮らしやすい街だと思いました。今年も、助けてもらう事の方が多いだろうけど、少しだけ誰かのお役にたちながらこの町で、無事に暮らしていけますように。(願...
さぬきの話

こいつは春から~

毎年、初詣に金毘羅さんにいくのですが、ご本宮の手洗所前で↑イノシシちゃんに出会いました。子どものイノシシは見守っているおまわりさんに、まるで子犬のようにシッポを振っていました。(かわいぃ~)金毘羅さんは自然豊かなお山ですが、参拝でイノシシは...
さぬきの話

明けまして おめでとうございます

鉉(つる)と注ぎ口のある小鍋形の銚子(ちょうし)を提子(ひさげ)といいます。↑は金毘羅さんの提子の絵柄です。お宮では婚礼の時、この提子に雄蝶をつけ、対の銚子に雌蝶をつけて使用するのだそうです。2014年が、この国にも、皆様にも、そして、うち...
タイトルとURLをコピーしました